プラクチックごみ問題を考えましょう!!
NHK「2030未来への分岐点(3)プラスチック汚染の脅威」2/28(日)21:00~放送です。
番組のショートドラマの舞台は石垣島、平久保灯台沿いの海岸とのことです。https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/586L338ZJ8/
2/23(火)吉野海岸で開催したビーチクリーンの模様をいつものようにタイムラプス動画でご報告いたします。
ゴミの収集時間は1時間強でしたが、収集したゴミを市の回収車が来れるところまで運ぶバケツリレーにかなりの時間を費やしました。
中でも大量の丸ブイには悩まされましたが、大勢のボランティアの皆様のご協力のおかげで、ビーチは見違えるようになりました!!\(^o^)/💛
ありがとうござます!!
#海lovein宮古島
#ビーチクリーン
#海岸清掃ボランティア
#漂着ゴミ
#宮古島
#吉野海岸
#タイムラプス動画
大人81人
小学生4人
幼児2人![]()
燃えるゴミ157袋
ペットボトル117袋
ミニウキ17袋
ビン11袋
蛍光灯19本
電球8本![]()
ウキが山ほどで全員でバケツリレー
時間かかりました。![]()
祭日の貴重なお休みや出勤前のご参加
ありがとうございました✨
#海lovein宮古島
#ビーチクリーン
#海岸清掃ボランティア
#漂着ごみ
#宮古島
#吉野海岸